
「運動は苦手だけど、そろそろ本気で痩せたい」
そう思ったときにおすすめなのが、自宅でできる筋トレです。
僕自身、ジムに通う時間もお金もなく、最初は“自宅トレ”から始めました。
結果的に、懸垂機と筋トレマットの2つだけで−20kgの減量に成功。
たった2つの器具でも、体は確実に変わります。
■ なぜ懸垂機とマットだけで痩せるのか?
ポイントは「全身を使うトレーニング」を組み合わせられること。
懸垂機で上半身(背中・腕・肩)を刺激し、
マットを使ったスクワット・プランクで下半身と体幹を動かす。
つまり、全身の大筋群をバランスよく鍛えられる=基礎代謝が上がるということ。
体がエネルギーを燃やしやすくなり、脂肪がどんどん落ちていきます。
しかも、自重トレーニングだから関節への負担も少なく、
運動が苦手な人でも無理なく続けられるのがポイントです。
価格:3980円~ |
■ 僕が実際にやっていたメニュー
・懸垂 → 1回もできなかったけど、ジャンプ懸垂からスタート
・プランク → 30秒キープを3セット
・スクワット → 10回×3セットを毎日
これをマットの上で行うだけ。
最初は5分でも十分。続けるうちに筋肉がつき、自然と動ける体になります。
2週間もすれば「体が軽い」と感じ、1か月後には目に見えてウエストが引き締まる感覚が出てきます。
3か月で−10kg、半年で−20kgも夢じゃありません。
■ 器具をそろえると継続率が爆上がり
正直、懸垂機とマットを買った瞬間から「やらなきゃ」ってスイッチが入ります(笑)
目に見える形で“環境を整える”ことが、続けるコツなんです。
懸垂機は部屋の隅に置けるタイプを選べばOK。
マットは厚めで滑りにくいタイプが理想です。
筋トレ後のストレッチや腹筋にも使えるので、一枚あると本当に便利。
■ まとめ:−20kgは「継続」で誰でも狙える
ダイエットは特別な才能じゃなく、習慣化できるかどうかがすべて。
懸垂機とマット、この2つを味方につければ、
自宅があなただけの“プライベートジム”になります。
1日10分でもいい。
それを続ければ、確実に体は変わります。
価格:3980円~ |


コメント